本文へスキップ

Volcanology Research Group, Ibaraki Univ @ http://petrolvolc.sci.ibaraki.ac.jp/

プロフィールprofile

長谷川 健(はせがわ たけし)
Research Map

出身高校 宮城県仙台第一高等学校
学位 博士(理学)(北海道大学)
研究テーマ 地質学的、岩石学的、古地磁気学的手法に基づく、火山の噴火史・噴火推移およマグマ系の解明
研究業績 研究業績一覧
Research Map
Research Gate
 担当科目 火山環境学【平成26・27年度授業アンケート表彰】
岩石鉱物学実験【平成28年度授業アンケート表彰】
岩石化学実験【平成25・26年度授業アンケート表彰】
基礎地球惑星科学II
岩石学入門
マグマの岩石学
地球科学巡検(分担)
地質調査基礎演習(分担)
地質調査発展演習(分担)
一般地学実験(分担)
地球環境科学演習I・II(分担)
地球環境科学入門I・II(分担)
外書講読(分担)
学際理学入門(分担)
大学院:地球内部物質科学I・IIなど
一言 ①学問より実行 ②知識より見識 ③人材より人物(遠友夜学校教育理念)
社会活動の略歴 マイナビインタビュー
茨城大学2017年パンフレット
・体験型野外観察会「茨城の大地の歴史を考える」講師
・未来の科学者育成プロジェクト事業「高校生科学体験教室」講師
・県内高校(水城、水戸二)の自然科学部指導
・出前講演:釧路市まりも祭セミナー、水戸葵陵高校進学Vコース夏季特別講座、等
・茨城大理学部地球科学技術者育成(JABEE)プログラム責任者
・茨城大少林寺拳法部顧問、茨城大学地学愛好会顧問
外部委員 ・日本地質学会 火山部会幹事
・日本火山学会 他学会関連担当委員
・日本地球惑星科学連合大会 セッションコンビーナ代表
・Earth, Planets and Space, Steering Committee
・産業技術総合研究所 客員研究員
・原子炉安全専門審査会・核燃料安全専門審査会 臨時委員
・ニュージーランド国カンタベリ大学Research Fellow(2016年度, 2019年度)
・文科省「火山研究人材育成コンソーシアム構築事業 次世代火山研究者育成プログラム」担当責任者
・尾瀬総合学術調査団 調査員
・茨城県自然博物館 総合調査調査員
その他 ・2005年度 深田地質研究所平成17年度「深田研究助成」
・2005~2006年度 公益信託森安記念大学院奨学生基金
・2008年度 日本地質学会 研究奨励賞
・2011-2012年度 科研費(代表)若手研究(B)「那須火山から発生したラハールの運搬・堆積メカニズムの解明」(研究課題番号23710201)
・2014-2015年度 科研費(代表)若手研究(B)「古地磁気方位を用いた広域テフラの新しい同定法の開発」(研究課題番号26870073)
・2016-2019年度 科研費(代表)基盤研究(C)「火山灰層の古地磁気方位を利用した巨大噴火同時発生イベントの検証(研究課題番号16K01311)
・2017年度- 原子力施設等防災対策等委託費(代表)「マグマ溜まりの形成・噴火プロセスの時間スケールに関する研究」
・2017-2020年度 科研費(代表)「巨大噴火の発生プロセスとリスク評価に関する比較研究(国際共同研究強化)」研究課題番号16KK0092
・2021-2024年度 科研費(代表)基盤研究(B)「水蒸気噴火の推移予測法の開発:物質科学的特徴から探る熱水ーマグマ系プロセス」(研究課題番号21H01166)
・2021-2024年度 科研費(代表)挑戦的研究(萌芽)「超巨大噴火は本当に存在し、将来起こるのか?古地磁気・地球物理・岩石鉱物学的検証」(研究課題番号 22K18726)

メンバーに戻る


茨城大学火山研究室

〒310-8512
水戸市文京2-1-1

茨城大学理学部
地球環境科学コース